主食を変えて10㎏痩せた⭐︎オートミールを美味しく食べる方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

オートミール

こんにちわ〜電子レンジ料理のみで毎日自炊しているずぼらレンチンです♪

ずぼらでも、料理が苦手でも、時間がなくても、電子レンジだけで簡単に作れるレシピのみ紹介しています!

健康とダイエットのため、家では白米は食べず、主食はオートミールにしています🥣

炊飯器も使っていないので(捨てました)、本当にレンチン料理だけで生活しています。

「オートミールって美味しいの?」

「オートミールは本当に身体にいいの?」

「オートミールがダイエットに良いって聞くけど本当?」

最近は当たり前のようにスーパー等に売っているし、健康意識の高まりや米の価格高騰等で、オートミールについて気になっている人も多いのではないでしょうか?

せっかく買っても美味しくなかったり、効果がなかったら嫌ですよね😢

そこで、オートミールの良い点・気になる点を確認しつつ、主食をオートミールに変えて、健康に10㎏のダイエットに成功した私のオートミールの食べ方を紹介します!😋

10㎏のダイエットに成功した方法

10㎏のダイエットに成功した方法の一つが主食をオートミールに変更したことでした。

毎食の主食を変えるのは、やはりインパクトが大きいです!

オートミールって味がしなかったり、独特の食感だったりで、苦手な人も多いと思います。

私も最初は味がう〜ん、、って感じでしたが、色々工夫して、美味しく食べることができたのが、今も続けられている理由です。

そもそもダイエットした理由なんですが、、ズボラすぎて、料理する気にならず、毎日コンビニ弁当や惣菜(ほぼ揚げ物)、ハンバーガー、お菓子など食べ続けた結果、、 10㎏太ってしまったからです。。

そりゃそんな生活してたらあたり前ですよね。

おまけに体調不良になり、毎日身体が重くてだるいし、疲れはとれないし、精神的にも不安定でストレスで暴飲暴食する、という悪循環に。。

そこで、自炊しよう!栄養とろう!ダイエットしよう!とやっと決意しましたが、難しいことはできないし続かないので、「主食を変える」という簡単な方法から始めてみました。

主食を低カロリーで栄養満点なオートミールにしてみたところ、ずぼらな私でも半年で10㎏の減量に成功しました!

体重だけ見ると元に戻っただけなんですが、明らかに体調が良いので、健康的にもなりました😊

オートミールの良い点

レンジで簡単に調理できる

オートミールと水を入れて、レンジでチンすれば米化できるので、お米のようにとぐことも炊飯器も必要ありません。

炊飯にかかる時間もなく、レンジで2分位で食べれちゃいます。

食べたい分だけ、ささっとレンジでチンするだけなのが、ズボラな私にあってました。

買い物するにもお米より軽いし、5㎏や10㎏のお米を置いておく広いスペースも必要ないところも地味に嬉しいです。

白米より栄養豊富

オートミールは、燕麦を粒ごと加工して作られる全粒穀物です。

白米のように胚芽や種皮(ふすま・ぬか)が取り除かれていないので、外皮の栄養もたっぷり含まれています。

特に食物繊維、鉄分、ビタミンB群、カルシウムなどが豊富です。

主食をオートミールに変えることで、何も考えなくても自然に栄養がとれるのが助かります。

ダイエット効果がある

白米より、1食あたりのカロリー、GI値、糖質量が低く、ダイエットになります。

個人的には満腹感も変わらないので、主食を変えるだけでダイエットできるのは楽チンです。

運動したり、カロリー計算したりするのも良いですが、面倒臭がりだと続かないので、何も考えなくていいのが本当に楽でした!

<白米(1食150g)> 
→234kcal、GI:84、糖質:53.4 

<オートミール(1食30g)> 
→105kcal、GI:55、糖質:17.9 
※あくまで参考値です

オートミールの気になる点

消化があまり良くない

オートミールは白米に比べて食物繊維が豊富で、消化に時間がかかるため、人によっては消化不良を起こす可能性があります。

よく噛んで食べたり、就寝前は避けるなどしましょう。

そのまま食べると美味しくない

残念ながら、そのままだと美味しいとは言えないので、味付けに工夫が必要です。

なので、美味しく食べれるレシピを紹介します。

全部レンジでチンするだけの簡単レシピなので、ズボラでも料理が苦手でも時間がなくても全然大丈夫です!

私はいろんなレシピで毎日飽きずに食べていますし、オートミールに慣れると本当にお米のように、納豆をかけたり、卵かけご飯ならぬ卵かけオートミールで普通に食べれるようになりました😋

オートミールを美味しく食べるおすすめレシピ

卵雑炊

雑炊ならオートミール感がほとんどないので、オートミール初心者におすすめです。

具材も卵だけで用意しやすく、包丁も使わない超簡単レシピです♪

↓詳しいレシピはこちら
レンジのみで簡単⭐︎オートミール卵雑炊の作り方|火も包丁も使わないずぼらレシピ

イワシの蒲焼き丼

蒲焼きの濃いめのタレをかけるので、オートミールにもしっかり味がついて、食べやすくなります。

青魚はDHA、EPAといったオメガ3脂肪酸が豊富なので健康維持のため、積極的にとりたいですが、魚料理は面倒なので、缶詰で簡単に摂取しちゃいましょう!

↓詳しいレシピはこちら
レンジのみで簡単⭐︎イワシの蒲焼きオートミール丼|火も包丁も使わないずぼらレシピ

オムライス

みんな大好きオムライスもオートミールで作ると罪悪感なく食べれます。

レンジで作りやすいようスープカップで作るので、食べ過ぎも防止できます。

ケチャップライス、いやケチャップオートミールにするので、オートミール感があまりなくなり、食べやすいです。

↓詳しいレシピはこちら
レンジのみで簡単⭐︎オートミールオムライスの作り方|火も包丁も使わないずぼらレシピ

まとめ

主食をオートミールに変えるだけで、簡単に毎食カロリーカットをすることができます。

オートミールはそのまま食べると味が苦手な方も多いですが、少し工夫するだけで美味しく食べることができます。

私みたいにズボラだけど、楽に健康にダイエットしたい方は是非試してみてください♪

このブログではレンチンで簡単に作れるレシピのみ紹介しているので、お手軽に作ってみてくださいね😋

//楽天お買い物マラソン10%オフ// 期間限定 1g当り 0.75円 超!超コスパ! 直売価格 6600g (2.2Kg×3袋) プレミアム オートミール 大容量★化学農薬不使用★化学肥料不使用栽培  送料無料 (沖縄着の場合は送料税別1000円かかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました