レンジのみで簡単⭐︎ミラノ風オートミールドリアの作り方|火を使わないずぼらレシピ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

オートミール

こんにちわ〜電子レンジ料理のみで毎日自炊しているずぼらレンチンです♪

ずぼらでも、料理が苦手でも、時間がなくても、電子レンジだけで簡単に作れるレシピのみ紹介しています!

今回は、洋食の定番人気メニュー「ミラノ風ドリア(ミートソースドリア)」の作り方を紹介します😃

レシピ紹介

ミラノ風ドリアは、ミートソースを作ったり、ホワイトソースを作って煮込んだりと工程が多いので気軽に作れないイメージはありませんか?

これから紹介するレンチン調理なら、具材を入れてチンするだけなので、洗い物も少ないし、焦がす心配もありません!

レンジで美味しく作れるの?と心配するかもしれないですが、肉の風味とミルクのクリーミーさを感じる普通に美味しい「ミラノ風ドリア(ミートソースドリア)」を作ることができます♪(本格的なお店の味を求めている場合はご遠慮ください🙇‍♀️)

白米ではなくオートミールで作っているので、ダイエットにも最適です!(もちろん白米に変えてもOKです🍚)

レンチンで気軽に作ってみませんか?😋

※グリルやオーブン機能付きの電子レンジ(またはトースター)が必要です。

<ずぼらポイント>
ミートソースはレンチンで作り、ホワイトソースもどきを楽して作る、簡単レシピです♪

調理時間

約11分半

  • レンチン時間:8分半
  • 切る、混ぜるなど:2分半

材料(一人分)

基本の材料

  • 豚ひき肉(or合挽肉):80g
  • 玉ねぎ:1/4個
  • 卵:1個
  • ピザ用チーズ:30g

オートミール用

  • オートミール(ロールドタイプ):40g
  • 牛乳:100ml
  • コンソメ(顆粒):小さじ1

ミートソース用

  • ケチャップ:大さじ3
  • 塩こしょう:少々
  • コンソメ(顆粒):小さじ1
  • おろしニンニクチューブ:2㎝
  • ラカント(or砂糖):小さじ1
  • 米粉(or小麦粉):小さじ1

必要な調理器具

  • 電子レンジ(グリル機能付きorトースター)
  • 耐熱容器
  • グラタン皿(グリル対応)
  • ラップ
  • 計量スプーン(大さじ・小さじ)
  • 包丁
  • まな板

作り方

❶ グラタン皿にオートミール40g、牛乳100ml、コンソメ小さじ1を入れて混ぜ、ラップをせずにレンジ(500w)で2分チン

❷ 玉ねぎはみじん切りにする

ざっくりなみじん切りでOK

❸ 別の耐熱容器にひき肉と玉ねぎを入れて、ふんわりラップをしてレンジで1分半チン

❹ ミートソース用調味料(ケチャップ大さじ3、塩こしょう少々、コンソメ小さじ1、ニンニクチューブ2㎝、ラカント小さじ1、米粉小さじ1)を入れて混ぜ、ふんわりラップをしてレンジで1分チン

❺ オートミールの上にミートソースをのせて、真ん中をあけてピザ用チーズ30gをのせる

❻ 真ん中に卵を割いれて、グリルで4分チン

※使用するグリルやトースターによって調整してください

❼ こんがり焼けていたら出来上がり♪

卵はなくてもいいですが、あるとより美味しいです😋

楽天レシピでも紹介しています♪

使用したもの

ラカント(植物由来の自然派甘味料)

ダイエット&体型維持のため、砂糖ではなく、カロリーゼロの「ラカント」を使っています♪

太りたくないのに食欲はあるので、簡単にカロリーを抑えられるのが本当に本当に助かります!(切実・・🥺)

天然素材のみで作られた自然派甘味料なのが嬉しいし、砂糖と同じ分量で使えるので便利です☺️

ラカントS 720g×3袋 顆粒 サラヤ ラカンカ『送料無料(一部地域除く)』

グルラボ(電子レンジ調理器具)

耐熱容器はグルラボを愛用しています🥣

茹でたり、水切りしたり、蒸したり、そのまま食べたり、保存したりといろいろ使えて便利です!

レンチン料理しかしない私にとって毎日使う必須の調理器具です😚

グルラボ プラス パーソナルセット イワタニ 電子レンジ 調理器具 IM-GLBPS オーブン対応 スチーマー 耐熱容器 蒸し器 冷凍 保存容器 レンジ 時短 無水調理 調理 簡単 iwatani

コメント

タイトルとURLをコピーしました